ブログ・ニュース

ホーム »  留学ブログ »  まりちゃんブログ③・アメリカでの部屋探し

まりちゃんブログ③・アメリカでの部屋探し

2018.07.18 | カテゴリー, 留学ブログ

こんにちは。まりです!

夏休みに入り早一ヶ月が経ちました。

お休みってあっという間に過ぎちゃいます😭

あと一ヶ月ちょっとある夏休みも引っ越しやらクルマ探しやらドタバタであっという間に終わりそうです😭

 

今日は私のアパート探しについて話したいと思います。

何度も留学に来ていて慣れている人などは除きみんな最初はホームステイや寮に入ると思います。

そしてだんだん環境に慣れてくるとみんなルームシェアやアパートに引っ越しを考え始めます。

場合によってはルームシェアの方が安くすむこともあり、自由度の幅が広がるからです。

私は友達とルームシェアをしようと話していたので部屋探しを始めたのですが友達が一時帰国してしまったので一人での部屋探しが始まりました。

トーランスはLAに比べて比較的安い値段で部屋探しができ留学生には有り難いです😊

日本と違い個人的にオーナーさんと契約するところも多くネットで調べてアポイントをとって、条件にあうところを見に行くのが主流のようです。わたしもそのようにして見に行き毎回言われるのがSSN(ソーシャルセキュリティーナンバー)かSSNを持つ保証人がいないとダメってことでした。

住みたいお家はたくさんあるのにSSNの壁が高すぎて😭

SSNとはアメリカにおける社会保証番号のことで市民や労働ビザを持っている人たちつまり納税者に発行されています。 

私は日本のマイナンバーみたいなものかなと思っています!

アメリカでアパートを借りるにはこのSSNとクレジットヒストリーが必要です。

クレジットカードヒストリーとは、私日本で聞いたことなかったのですが毎月きちんと期日までにお金を払っているかなど支払い状況が記載されていて、アメリカのクレジットヒストリーを元にクレジットスコアが決まります。クレジットスコアが高ければ高いほど信用してもらえるので車や不動産を購入しやすくなります。

この2つを通して社会的にどれだけ信用できる人なのかを決めるのがアメリカなのでどちらも持っていない留学生を信用してくれる人は少ないのです。

あと日本と違うところは一ヶ月後に住みたいと言っても大体待ってもらえません。

今週中に入れる人がいるから無理かな~ごめんねって。

お金で動くアメリカ人っぽい感覚だな~て感じました😂

今はやっと契約できそうなお家を見つけたので、また契約については今度詳しく話します!

 

週末はこんなドタバタのなか息抜きで友達とLAに遊びに行きました🌴

DTLAにあるgroundworkというOrganicなお店でお茶しました!

LAにはヘルシー志向なお店も多く優しい味を感じられる場所も多いです。店内も落ち着いた雰囲気でおすすめです😋

コリアンの友達と遊んだのでご飯はコリアンのお店に行ったのですが辛くて泣きながら食べてました😂

アメリカは人種のサラダボウルと言われており、それぞれの文化を守りつつ共存しています。ロサンゼルスはそれが顕著に表れている都市だなと思います。だからこそアメリカという地でアメリカの文化だけでなく他の国の文化に触れることができ、実際にその国の人たちから話を直接話を聞くことができ、本場に近い味を持つレストランに連れて行ってもらえたりと楽しさ倍増です。その文化を知れば知るほど文化に対してリスペクトの気持ちが生まれたり、どんどん自分のなかの世界が広がっているのを日々感じています。

部屋探しみたいに大変なことも多いけどこの地を留学先に選んでよかったなと改めて感じた週末でした。

今日もお付き合いいただきありがとうございました!♡

BHI のメールマガジンに登録して頂くと、
アメリカや留学に関するお得な情報が受け取れます。