2022.08.09 | カテゴリー, 留学, 留学ブログ, 若者たちへ
みなさん、こんにちは。
私たちBHIは今まで数えきれないほど多くの方達の留学をお手伝いさせて頂きました。
100人の留学生がいたら100通りの留学の"カタチ"があり、
それぞれ色んな思いを持って留学を決意し、現地でたくさん素晴らしい経験をされています。
時には辛い経験や悔しい経験を乗り越え、大きく成長される姿を現地で目の当たりにしてきました。
そんな方たちの留学体験を何かしらの形でこれから留学する人や興味のある人達に伝えられないかと思い、
2019年に「私の留学のカタチ」というものをスタートしました。
しかし開始間も無くパンデミックが始まり、この企画は一時ストップしていました。
2022年に入り、アメリカは他国よりも一足早く留学ができる環境が整い、
また多くの方が弊社を通して留学いただいている中で、皆さんに彼らの経験をシェアしたいと思い、
久しぶりに"私の留学のカタチ"を再開することに決めました!
さて、前置きが長くなりましたが、
今回はサンディエゴに拠点を持つプロサッサーチームでインターンされた方の『留学のカタチ』です。
名前:Haruto Imai
年齢:17歳
アメリカ滞在期間:2021年9月〜
現在、アメリカの高校に留学しており、夏休みにすることが無く困っていた所、
母からアメリカで無休のインターンができることを教えてもらい参加を決めました。
今回はサンディエゴに拠点を持つプロサッカーチーム でのインターンでした。
普段はプロのサッカーチームと関われる機会はないので、とても良い経験になりました。
また、チームでビーチに行きBBQをしたりして、プロ選手とも仲良くなれたので良かったです。
ホームステイではホストファミリーにサンディエゴの観光名所に連れて行ってもらったり、
同居していたブラジル人の友達とロサンゼルスへ行ったりと、とても楽しい時間を過ごせました。
留学前はいろんな不安があると思います。
しかし、思い切って日本を飛び出してみると、
日本では感じることのできない貴重な体験ができると思います。
お互い頑張っていきましょう!
ハルト君を見ていると、私がアメリカに来たばかりのことがフラッシュバックしてきました。
良い意味で経験が少ないからこそ自信に満ち溢れていて、どのような逆境にも正面突破で進んでいく。
彼は若干17歳ですが、アメリカで多くのことを経験しており、私たちも刺激を頂きました。
このブログを見ている皆さんにも、できる限り若いうちに海外に行ってみることをお勧めします。
アメリカに来て人生や価値観が変わるなんて大げさな、、、と思っているそこのあなた!
実際はどうなのか、是非体験して頂きたいなと思います。
過去の"私の留学のカタチ"はこちら